top of page
Blog
子供たちや保護者の活動、学校の様子を時折紹介しております。

検索

24/25年度の新学期が始まりました!
みんな楽しい夏休みを迎えられたのかな?こんがり焼けた元気な生徒たちが笑顔で登校してきてくれました。今年度も楽しく日本語を学んでいきましょう!!
nihongoneuchhp
2024年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


終業式
2023/24年度の終業式が行われました。 各教室で授業が行われた後、全生徒が集まり、今年で10年勤続の清子先生に記念の花が贈呈されました。 また、き組から卒業する生徒さん2人の紹介もありました。 その卒業生から日本語学校の楽しかった思い出は、と聞くと、春まつりと運動会だっ...
nihongoneuchpr
2024年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


運動会!!
先日の6月6日、一度は延期となった運動会を無事に開催することが出来ました。幼児部の生徒から普段はオンライン授業を行っている小学部高学年の生徒まで一同が集まり、赤組白組に分かれ、玉入れ、借り物競走、障害物競走、綱引き、リレー、パン食い競走の競技を楽しみました。最近はスポーツと...
nihongoneuchhp
2024年6月16日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント

第1回 春まつりを開催しました。
「はなえみ」をテーマにたくさんの花を飾り付けられた会場では、保護者のお母さん、お父さん、ヌーシャテル日本語学校卒業生のお兄さんお姉さんたちの協力のおかげで、食事処・甘味処も大盛況でした。 また午後のアクティビティの、金魚すくい・ヨーヨー釣り・めんこ・わなげ・〇✖ゲームは在校...
nihongoneuchpr
2024年3月25日読了時間: 1分
閲覧数:22回
0件のコメント


節分まつり
もうすぐ節分ということで、2月1日の授業では節分祭をしました。 幼児部、小学部低学年の合同では鬼や鬼の仲間?のティラノサウルスが参戦し、迫力満点の大盛り上がりなイベントとなりました。 小学部中・高学年では生徒たちが鬼やひょっとこ、カオナシなどのお面を被り、どのお面に豆を投げ...
事務局 ヌーシャテル日本語教室
2024年2月3日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


クリスマス会
今年のクリスマス会は、先生たちの出し物「ジェスチャーゲーム」から始まり大盛り上がり。子どもたちからは、き組の「かみしばい」、幼児部、あ組、う組、お組、はそれぞれのクラスからジブリの歌とダンスの発表がありました。 保護者の出し物の歌の後は、スペシャルゲストのサンタクロースの登...
nihongoneuchpr
2023年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


2023/24年度 始業式
こんがり焼けた肌の生徒たちが元気に登校してくれました。 1か月ちょっとの間見ないうちに、生徒達の背が大きくなっていたり、大人の歯に生え変わっていたり。一歩一歩成長していっている姿を拝見出来ることはとても喜ばしいことです。...
nihongoneuchhp
2023年8月29日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


終業式でした
本日は年度末でしたので、18時より終業式をおこないました。 か組は小学部を卒業のため全校生徒の前で担任教師より修了証の授与がありました。 最後に皆で盆踊りをしました。 良い夏休みを! 新学期は8月24日(木)から同じ校舎です♪
nihongoneuchhp
2023年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


運動会を開催しました
17時からの運動会というと、日本の感覚だとびっくりですよね! 5月のヌーシャテルの日没は20時半過ぎなので、17時ころだと日差しもまだまだ強かったです。 とはいえ、日中、現地校の授業をフルで終えてきた子どもたち… へろへろなのでは?との心配も一瞬で吹き飛ばすほどの大活躍を、...
事務局 ヌーシャテル日本語教室
2023年5月4日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


お習字
1月26日 い組、書道をしました。 お題は「木」「土」「つり」 初体験の児童がほとんどでしたが、みんな楽しそうに仕上げていました。 2月2日 え組、習字の授業を行いました。 お題は「正月」 一年ぶりのお習字に、ちょっと緊張する姿も、見られたかな? 3月16日...
nihongoneuchhp
2023年3月16日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


節分祭
日曜日ですが、節分祭を開催しました! 「鬼」の出てくる紙芝居をみんなで楽しんだ後は お楽しみの恵方巻♪ 無言でもぐもぐした後は持ち寄りビュッフェ。 食事の後は工作のアトリエと、こどもマルシェが出現しました! しばらくすると鬼が3匹、現れて…!...
nihongoneuchhp
2023年2月5日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント

七夕祭り 6月19日
Salle de spectacles de Boudry 暑い、熱い一日でした! 午前は会員向けの開会式、七夕の劇、ジブリメドレーが開催されました。 午後はお客さまをお迎えし、折り紙やうちわ作り、けん玉のアトリエがオープン!...
事務局 ヌーシャテル日本語教室
2022年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


10周年記念イベント講演会
ヌーシャテル日本語学校創立10周年イベント〜きずな〜のひとつ、『継承日本語教育講演会』が11月15日日曜日に開催され、大盛況のうちに終わることができました。 1年以上前から実行委員が準備を進めてきましたが、今年のコロナ騒動で文化祭そのものを中止せざるを得ない状況となりました...
nihongoneuchhp
2020年12月15日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


総会終了!
2019/20年度の総会が無事終了しました。 報告や提案など盛りだくさんの内容でしたが、みなさんのお陰で2時間で終わることができました!今年は、コロナの影響で初めてのzoom全体会議となりましたが、いかがでしたか? 今後も、一緒にヌーシャテル日本語学校を盛り立てて行きましょう!
nihongoneuchhp
2020年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


クラス再開
うれしいお知らせがありました。 5月11日から現地校の緩和的再開が始まり、25日から通常授業の再開となります。 当教室は、現段階で5月25日の週から各校舎で授業が再開する予定です。 元気な子供達に会えることを楽しみにしています。
nihongoneuchhp
2020年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


節分祭2020年
毎年恒例の節分祭が開催されました。日曜日には約150人の方たちが足を運んでくださりました。恵方巻きを食べたり、節分についてお勉強をしたり、お餅つきやアトリエで日本の文化に直接触れる事ができました。また、美味しい和食ビュッフェでお腹もいっぱいになりましたね。最後は、3頭の鬼が...
nihongoneuchhp
2020年2月4日読了時間: 1分
閲覧数:112回
0件のコメント


2019年始業式
まだまだ暑いヌーシャテル です。 真っ黒に日焼けした子供たちが、元気そうな姿を見せてくれた始業式。 久しぶりにお友達に会って嬉しそうな子供、初めての日本語教室でちょっぴり恥ずかしそうな子供、現地校も始まってちょっとお疲れの子供。...
nihongoneuchhp
2019年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


2018年度 終業式
今年度も、ヌーシャテル日本語教室は無事1年間を終えることができました。 中学部、小学部、幼児部の生徒達、よく頑張りましたね。最初と比べて、明らかに力をつけ成長をしました。 最終日は、終業式を各部で行い、また幼児部は夏祭りを開催しました。...
nihongoneuchhp
2019年7月3日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


日本語教室総会 無事終了しました
今日は、日本語教室総会でした。会員のほとんどが参加し、とても実りある会になりました。 今まで係や役員をしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。 そして、来季に向けて立候補してくださった保護者の皆さん、どうぞよろしくお願いします。...
nihongoneuchhp
2019年5月5日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント

オープンスクールのお知らせ
日時:2019年 6月6日 17時より 場所:Collège des Parcs rue des Parcs 22, 2000 Neuchâtel...
nihongoneuchhp
2019年4月29日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント
bottom of page